JOB
「来て良かったと思っていただけるように」
博愛記念病院のデイケア(通所リハビリテーション)で、利用者さんにリハビリテーションを行っています。
退院後に日常生活に不安を感じる方や、自宅でリハビリテーションを必要とされる方に向けて、心身機能の回復や維持を目的とした機能訓練などを提供しています。
利用者さんに博愛記念病院のデイケアに来て良かったと思っていただけるように、一人ひとりに寄り添いながら、日々の業務に取り組んでいます。
外部活動
好きなスポーツを仕事にも活かしたいと考え、トレーナーなどスポーツ関連の勉強会に積極的に参加しています。
この職業を志したきっかけ
祖母が難病を患って定期的にリハビリを受けていてました。リハビリを担当された方が祖母に寄り添ってくださる姿を見て、私自身も病気を患っている方、ケガで困っている方を支えたいと思い、この職業を志しました。
-
歩行訓練の様子。デイケアでは、日常生活動作(ADL)改善のための集団リハ・個別リハのほか、レクリエーションや入浴、食事などを提供している
-
患者さんの状態や要望に応じて、医師の診断に即したプログラムを作成し個別リハビリを実施する中川さん
-
利用者さんとの会話から、身体だけでなく心の健康にも寄り添う
-
利用者さんのリハビリの進捗をカルテに記録。最適なケアを提供できるよう努めている